スポンサーリンク

ATM手数料(2025年11月)

毎月検索するのがめんどくさくなったのでまとめました。
個人的には特別な理由がなければ、土日祝にATMに行かない。


りそな利用手数料(自口座入出金)

【ATMご利用手数料】
(振込手数料とは異なります)
当社、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行(※1)その他の提携金融機関
平日8:45~18:00無料110円
上記以外の時間帯110円220円(※2)
土曜・日曜・祝日終日

三菱UFJ利用手数料(自口座入出金)

 8:45~21:00その他の時間帯
全日無料110円

三井住友「SMBC」(自口座入出金)

(2023年3月1日現在)
(消費税込/回)

三井住友銀行 本支店ATM
三菱UFJ銀行 店舗外ATM
イーネット・ローソン銀行・セブン銀行 ATM
8時45分~18時左記以外8時45分~18時左記以外
「Oliveアカウント」(※1)を
契約している場合
無料特典選択により月1回無料(※2)
「SMBCポイントパック」(※2)で
所定の条件を満たしている場合
無料無料(※3)
(月最大3回まで)
上記以外の場合無料110円(※4)220円330円

(2023年3月1日現在)
(消費税込/回)

三井住友銀行 本支店ATM
三菱UFJ銀行 店舗外ATM
イーネット・ローソン銀行・セブン銀行 ATM
「Oliveアカウント」(※1)を
契約している場合
無料特典選択により月1回無料(※2)
「SMBCポイントパック」(※2)で
所定の条件を満たしている場合
無料無料(※3)
(月最大3回まで)
上記以外の場合110円(※4)330円