スポンサーリンク

プロジェクト毎にAnacondaを切り替える

# 新しい環境を作成(Pythonバージョンも指定可能)
conda create -n プロジェクト名 python=3.9

# 環境を切り替え
conda activate プロジェクト名

# base環境に戻る
conda activate base

# 環境を削除(不要になった場合)
conda remove -n プロジェクト名 --all

もうこれvenv不要じゃない?
venvのほうが小回りは聞く気がしまけど。

ちなみに私はXServerで使っていますが、Anaconda入れるとvenvのインストールはできるのですが、pythonの実態がvenvになりません・・・。