XServer、サブドメインのWordPressをトップドメインに昇格するには?

条件

  • XServerバンドルのツールを使ってインストールしていませんので、ほとんどの方は対象にならないと思います・・・。
    SSHでコマンドでインストールして運用していました・・・。
  • トップドメインでは何も運用していない。

脱線ですが、WordPressはpublic_html直下に展開される。

XServerはサブドメインがpublic_htmlのサブフォルダで稼働する。
その為、WordPressをそのまま移動するとpublic_htmlフォルダが「ごちゃごちゃ」になります。
今回はそれを避け、プロジェクトパスはそのままサブフォルダで利用でき「ごちゃごちゃ」にならない。

手順

public_html/index.phpに以下を記述して配置する。

define('WP_USE_THEMES', true);
require( __DIR__ . '/WordPress本体があるサブディレクトリ/wp-blog-header.php' );

「設定 -> 一般」に入る

  • WordPress アドレス (URL) -> https://トップドメイン/WordPress本体があるサブディレクトリ
  • サイトアドレス (URL) -> https://トップドメイン

固定ページはこれでうまく動きました。
ブログはサブドメインのままです、さらに設定があるのかもしれません。
この方法だと移動やコピーが不要なので5分で終わります。